ツイキャスでVTuberとして活動している方が段々増えつつあります。
しかし、思うように伸びないと悩む方も少なくないでしょう。
実際、ツイキャスで集客するためには効果的な使い方を知っておく必要があります。
そこで今回は、ツイキャスでVTuberとして活動している方やこれから活動を検討している方に向けて、ツイキャスの効果的な使い方を解説していきます。
ツイキャスでVTuberとして人気が出せない理由

ツイキャスでVTuberとして人気が出せない理由として、主に以下の2つが考えられます。
- トレンドのゲームをしていない
- 集客力がないとずっとリスナーを集めることができない
1つずつみていきます。
トレンドのゲームをしていない
VTuberとしてゲーム配信をする方は多いと思われます。
そういった方の中には、自分のやりたいゲームを何となく選んで配信している方もいるでしょう。
しかし、ツイキャスにはいくつかのゲームタイトルのカテゴリーが用意されていて、そのゲームに当てはまるタイトルがツイキャスでトレンドのゲームとなっています。
そういったゲームをプレイすると、カテゴリー検索から自分のことを見つけてもらいやすいです。
例えば、以下のようなゲームタイトルがツイキャスのトレンドのゲームとしてあげられます。
- Apex Legends
- マインクラフト
- PUBG
- フォートナイト
- モンハン
など
ちなみに、ゲーム配信でおすすめのタイトルを以下の記事にまとめています。
以下で紹介しているゲームのうち、ツイキャスのトレンドのゲームについても解説しています。
気になる方はチェックしてみてください。
集客力がないとずっとリスナーを集めることができない
ツイキャスは他の配信プラットフォームと大きく違って、面倒な操作なく誰でも気軽に配信できる強みを持っています。
ちょっとカラオケキャスをしてみたいという感覚でカジュアルに配信している方が多い傾向にあります。
さらに、ツイキャスは視聴者数以外の要素で上位に掲載されない仕組みとなっているため、集客力がないとずっと人が集められません。
カジュアルに配信できる分、他の配信プラットフォーム以上に配信者が多く、集客力がないと見つけてもらいにくい仕組みになっています。
それによって、ツイキャスではなかなか自分のことを見つけてもらいにくいです。
ツイキャスの効果的な使い方

ツイキャスを効果的に使うために、以下の2点を意識するとよいです。
- サブチャンネルとして使う
- ツイキャスVTuber専用プログラムに入る
1つずつみていきます。
サブチャンネルとして使う
ツイキャスはメインチャンネルというよりもサブチャンネルとして扱ったほうがよいです。
しかし、サブチャンネルはメインチャンネルが上手く使えない時の避難先だけでなく、普段メインチャンネルだと来てもらえないユーザーに来てもらうこともできます。
それがきっかけでメインチャンネルにも来るようになってくれることもあります。
プラスイメージをもってサブチャンネルとしての運用も検討してみてください。
ちなみに、メインチャンネルはVTuberの方だとYouTubeよりも17live(イチナナ/ワンセブン)などの配信アプリがおすすめです。
その理由については以下の記事にまとめてあります。
おすすめの配信アプリも紹介しているため、気になる方はチェックしてみてください。
ツイキャスVTuber専用プログラムに入る
ツイキャスには「ツイキャスVTuber専用プログラム」という機能があり、 VTuberとして活動する配信者 に対して、以下のような特典が得られます。
- すぐに収益化できる
- コインなしで長時間配信できる
- VTuberカテゴリーに掲載される
- 認定ラベルがつく
申請して運営から認定されると、VTuberカテゴリに掲載されるため、自分の配信を見つけてもらいやすくなります。
さらに長時間配信ができて、すぐにお金が入るようになるため、配信のモチベーションもあがります。
規約に沿った活動をしていれば審査に通ります。
申請条件などもないため、ツイキャスVTuber専用プログラムに申請してみてください。
まとめ

ツイキャスはフランクに誰でも配信できる分、身内の配信を見たい時しか見ないというユーザーが多く、それ以外だと有名なVTuberがたまに配信する時だけ見るという方が多いです。
そのため、普段からツイキャスを利用しているユーザーがあまり多くなくて、ツイキャスを拠点に活動して有名になるのはかなり難しいです。
VTuberとして人気になることを目的に活動するなら、配信アプリなどを活動拠点にして、配信に多様性を持たせるといった形でツイキャスを使うことをおすすめします。
ツイキャスでVTuber活動をして上手く伸びないと悩んでいる方は、ツイキャスの使い方を一度見つめ直してみてもいいかもしれません。
また、ライブ配信アプリで人気ライバーになるためには事務所に所属する方法が一番最適です。
andUではライブ配信アプリとの提携をしています!
andU所属の活動者さん達は、SNSも配信も未経験からはじめる方々がほとんどです。だからこそ、それぞれが『自由に』『楽しく』『自分の可能性を開花させる』ためのサポートを熱心に行ってくれます。
また、所属の配信者は全員、初月報酬5万円以上を達成し デビュー者の80%以上が半年以内に人気ライバーへ成長している ている育成実績業界トップクラスのエージェントです!
配信者、クリエイターとして活躍したいけどちゃんとしたサポートが受けられるか不安、配信者・クリエイター活動をしているけど行き詰っているなど、お悩みの方には特におすすめ!
気になった方は以下の公式lineを登録し、気軽に質問、連絡してみてください🤩